
刺さってるw
ゼリースプリッターを使うと刺さりにくいと聞きましたが、刺さる時は刺さるもんですね。
ちょっとマヌケな姿に若干笑いながらはずそうと引っ張ると・・・抜けない;;
笑い事じゃなくなり、慌ててハサミを探して小さく刻んで取り外しました。
こういうときなんかうまい方法はあるのだろうか。
♀のほうはこんな感じで削ってます。

えさを食べていないし、削る音も聞こえなくなってきたのでちょっと心配です。
現在は冷温庫で産卵させてますが、ここが空いたらヤマトサビをブリードする予定。
発泡スチロール温室でもいいんですが、26℃くらいの高めの温度を維持したほうがいいらしいので
温度を調節しやすい冷温庫で確実に産卵させたいところです。
冬眠中なので廊下から寝室の高いところに移して、少しずつ起こしています。
ヤマトサビの幼虫はプリンカップで成虫までもっていけるようなので、爆産しても安心です。

にほんブログ村

にほんブログ村